名古屋駅のスタバまとめ

なごやっくす(Twitter@dera_nagoyadash)です。
名古屋駅で買い物や食事を済ませたあと、スターバックスを良く利用します。
たくさん店舗があるので、その時々で、近くのお店を探すことが多いですね。

あずきなこフラペチーノ・ストロベリーシフォンケーキ(スターバックス)
あずきなこフラペチーノとストロベリーシフォンケーキ

スタバ公式アプリも便利なのですが、一度、自分でも体系化しようと思い、このページに、名古屋駅周辺のスターバックスをまとめておくことにしました。

  • 名駅にいる!近くのスタバは?
  • 「天空のスタバ」の場所を知りたい
  • 新幹線の時間まで、ヒマをつぶしたい
  • ディナー終わり。もっと友達と話したいけど、開いてるスタバはあるかな…

など、状況に応じてご活用いただければと。
まとめ地図を載せたあと、各店舗の簡単な紹介をする流れで進めていきますね。

名古屋駅周辺のスタバマップ(地図)


名古屋駅周辺のスタバ

  1. JRゲートタワー店(天空のスタバ)
  2. タカシマヤ ゲートタワーモール店
  3. KITTE名古屋店
  4. JRセントラルタワーズ店
  5. JR広小路口店(改札内)
  6. 名鉄百貨店名古屋店
  7. 名駅地下街 サンロード店
  8. 名駅地下街 ユニモール店
  9. スパイラルタワーズ店
  10. 太閤通南口店
  11. 新幹線南ラチ内店(改札内)
  12. 大名古屋ビルヂング店

名古屋駅周辺スタバマップです。
地図左上の矢印(→)付きのマークをタップすると、お店の詳しい情報が見られます。

また右上の四角いマークをタップすると、グーグルマップ(GoogleMap)が起動するので、現地でのナビ代わりにも使えますよ。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

グーグルマップのダウンロードは以下からどうぞ。無料アプリです

Google マップ -  乗換案内 & グルメ

Google マップ – 乗換案内 & グルメ

Google LLC無料posted withアプリーチ

引き続き、それぞれの店舗の簡単な説明をしていきますね。
まずは「天空のスタバ」こと、JRゲートタワー店から!

【名駅周辺のスタバ】各店舗の紹介(営業時間など)

1.JRゲートタワー店(天空のスタバ)

サンタブーツチョコレートフラペチーノ(スターバックスJRゲートタワー店)

サンタブーツチョコレートフラペチーノ

JRゲートタワー店

  • 住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3 JRゲートタワー15F
  • 営業時間:7:00~22:00
  • めも:スターバックスリザーブ取扱店舗

まずはJRゲートタワー店。「日本一高い場所にあるスタバ(地上70m)」として話題になった店舗です。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

高層階にあるので、スタバ目的で来店する人が多い(=ふらっと立ち寄る人が少ない)イメージ


2.タカシマヤ ゲートタワーモール店

プリンアラモードフラペチーノ(スターバックス)

プリンアラモードフラペチーノ。写真はイメージです

タカシマヤ ゲートタワーモール店

  • 住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3 タカシマヤゲートタワーモール1F
  • 営業時間:7:00~22:00

続いてタカシマヤゲートタワーモール店。JRゲートタワー店と同じ建物の1階にあります。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

同じビルなのに、名前が違ってややこしい(笑) オープン当初は、よく迷子になっていました

3.KITTE名古屋店

スタバ(パンプキン)

クリーミーパンプキンフラペチーノとパンプキンタルト

KITTE名古屋店

  • 住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 KITTE名古屋1F
  • 営業時間:7:00~22:00

3つ目はKITTE(キッテ)名古屋店。駅から少しだけ離れているので、比較的空いている印象です。あえて言うならココが穴場ということになるのかな。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

それでも名古屋駅から直結しているのでアクセス良好。頭に入れておいて損はないのでは


4.JRセントラルタワーズ店

名古屋駅JRセントラルタワーズ

JRセントラルタワーズ店

  • 住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ13F
  • 営業時間:8:00~23:00
  • めも:スターバックスリザーブ取扱店舗

4つ目はJRセントラルタワーズ店。今回の中で、もっとも遅くまで開いているスタバ(23時まで)です。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

学生時代はココでダラダラ過ごすのが、僕の中でのステータスになっていたなぁ

5.JR広小路口店(改札内)

JR東海道本線

JR広小路口店

  • 住所:愛知県名古屋市中村区椿町5-6 JR改札内
  • 営業時間:7:00~22:00

5つ目はJR広小路口店。JR広小路口近くの改札内にありますよ。テイクアウト専門店です。

6.名鉄百貨店名古屋店

ナナちゃん人形

名鉄百貨店名古屋店

  • 住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-2-1 名鉄百貨店本店本館1F
  • 営業時間:7:30~22:30
  • めも:スターバックスリザーブ取扱店舗

6つ目は名鉄百貨店名古屋店。名鉄百貨店本館の1階です。大通り(名駅通)に面していて入口もあるので、テナントというより路面店という感じ。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

名鉄名古屋駅&近鉄名古屋駅から一番近いスタバはココだと思われます

7.名駅地下街 サンロード店

スターバックス・コールドブリューコーヒーとアメリカンスコーンチョコレートチャンク(ホイップクリーム&チョコレートソース追加)

コールドブリューコーヒーとアメリカンチョコレートチャンクスコーン(ホイップ&チョコソース追加)

名駅地下街 サンロード店

  • 住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-7-25
  • 営業時間:7:30~21:30

7つ目は名駅地下街サンロード店。客層がやや喫茶店寄りな印象があります。地下のお店は、暑い夏や寒い冬に重宝しますね。

8.名駅地下街 ユニモール店

カプチーノ(シナモンパウダー)

カプチーノ(シナモンパウダーをかけるのが好き)

名駅地下街 ユニモール店

  • 住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-5-26先
  • 営業時間:7:30~21:30

8つ目は名駅地下街ユニモール店。国際センター駅に向かう途中にあります。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

個人的にユニモールの「活気はあるけどゴチャゴチャしてない」雰囲気が好みです。とはいえ、スタバは満席のケースも(星乃珈琲店も)

9.スパイラルタワーズ店

名古屋駅スパイラルタワーズ

スパイラルタワーズ店

  • 住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-27-1 モード学園スパイラルタワーズ1F
  • 営業時間:7:00~22:00
    ※土日祝は8:00~

残す店舗はあと3つ。9つ目はスパイラルタワーズ店です。螺旋(らせん)状の見た目が特徴的なビルの1階にあります。

10.太閤通南口店

スタバ(アップルパイ・アイスコーヒー)

アップルパイとアイスコーヒー

太閤通南口店

  • 住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 名駅うまいもん通り太閤通口
  • 営業時間:7:00~22:00

10つ目は太閤通南口店。「名駅うまいもん通り太閤通口」内にあります。新幹線の改札から近いので、時間までのんびりしたいときにおすすめです。

11.新幹線南ラチ内店(改札内)

新幹線のぞみ

新幹線南ラチ内店

  • 住所:愛知県名古屋市中村区椿町5-6 新幹線南口改札内
  • 営業時間:6:45~22:00

新幹線南ラチ内店は、新幹線の南口改札内(待合室内)にあります。壁際の席でコンセントの充電ができるので、大変重宝しています。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

満席の場合も多いですが、待合室ということもあって回転率は速く、少し待てば空くイメージ。スタバ専用の座席ではありません

>>[関連ページ]【名古屋駅】新幹線改札内のスタバの場所と行き方|構内図つき

12.大名古屋ビルヂング店

大名古屋ビルヂング01
▲大名古屋ビルヂング via Wikimedia Commons Alpsdake CC BY-SA 4.0 (画像をトリミングしています)
大名古屋ビルヂング店

  • 住所:愛知県 名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング地下1階
  • 営業時間:7:00~22:00

ラストは大名古屋ビルヂング店です。フロアは地下1階で、座席数は40席。地下鉄の北改札口・中改札口そばに、大名古屋ビルヂングへの地下入口(ダイナード)がありますよ。

最後に、今回紹介した名古屋駅周辺のスターバックスの営業時間一覧表をのせて、記事を締めますね。

名古屋駅周辺のスタバまとめ(営業時間一覧)

店舗営業時間
JRゲートタワー7:00~22:00
タカシマヤゲートタワーモール7:00~22:00
KITTE名古屋7:00~22:00
JRセントラルタワーズ8:00~23:00
JR広小路口(改札内)7:00~22:00
名鉄百貨店名古屋7:30~22:30
サンロード地下街7:30~21:30
ユニモール地下街7:30~21:30
スパイラルタワーズ7:00~22:00(土日祝は8:00~)
太閤通南口7:00~22:00
新幹線改札内6:45~22:00
大名古屋ビルヂング7:00~22:00

※最新情報は公式サイトでご確認ください

最後までお読みいただきありがとうございます。
参考までに僕自身、友達とのんびりしたい時は、高い階にあるスタバ(JRゲートタワー15階/セントラルタワーズ13階)を利用することが多いです。

比較的空いてる穴場は…、そうですね、KITTE名古屋とスパイラルタワーズの2つが、あえて言うなら該当するのかな。