なごやっくす(Twitter@dera_nagoyadash)です。西一社中央公園(名古屋市名東区)に行ってきました!
このページには、西一社中央公園のアクセス・駐車場情報や、遊具広場&野球場の様子などをまとめておきますね。
- 西一社中央公園にはどんな遊具があるの?
- 野球場の様子が気になる!
- 駐車場はあるのかな?
といった場合などに、ぜひ参考にしていただければと思います。

西一社中央公園の遊具広場

西一社中央公園の遊具広場には、回転型ジャングルジムや滑り台付きの複合遊具などが設置されています。
とくに土日などには、たくさんの子供たちが遊んでいますよ。

こちらはターザンロープです。デッキが付いているので、ラクにスタートできますね。楽しそう!
ほかにも、ブランコ、スプリング遊具、砂場、鉄棒などがありました。

遊具広場の脇には、テーブル付きのベンチも複数用意されており、親子でピクニック気分も楽しめそうです。公園の斜め向かいには、パン屋さん「トレマタン ブーランジェリー」もあります
西一社中央公園野球場

西一社中央公園の半分以上を占めているのが、こちらの野球場です。
クラブチームでしょうか、少年野球の微笑ましい練習風景も見られます。
サッカースクールも行なわれているようですが、外野エリアをメインに使っているのかな?
空き状況などは、名古屋市のスポーツ情報システムで見ることができます。
西一社中央公園野球場 | |
---|---|
料金・時間 |
|
ナイター施設 | なし |
面数 | 1(施設実面積 6,200平方メートル) |
予約・詳細 | 西一社中央公園野球場 (名古屋市スポーツ・レクリエーション情報システム) |
西一社中央公園のウォーキングコース

西一社中央公園には、散歩やウォーキング、ジョギングのできる健康散策園路が整備されています。
コースの長さは内回りが210mで、外回りが410m。100mごとに目印があるので、ペースの調整などに活用できそうです。
西一社中央公園のアクセス・駐車場

西一社中央公園の駐車場は、有料グラウンドの利用者専用となっています。
付近のコインパーキングの駐車料金は30分110円(60分220円)程度です。
西一社中央公園のアクセス情報 | |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市名東区一社2丁目128 (名東コミュニティセンター) |
アクセス | 一社駅(地下鉄東山線)2番出口から徒歩3分 |
駐車場 | あり(9台・有料グラウンド利用者専用) |
地図 | 西一社中央公園|Googleマップ |

最後までご覧いただきありがとうございます。コロナ以前は7月の終わりごろに夏祭り(西一社盆踊り大会)が開催されていたようです。もしかしたら復活するかもしれませんね!
※ページ内で紹介している情報は変更になる場合があります。最新情報は外部サイト先などでご確認ください
参考URL
- 名東区の野球場・ソフトボール場 – 名古屋市