茶屋ヶ坂公園・あじさい園(愛知県名古屋市)アクセス・駐車場など01

茶屋ヶ坂公園(名古屋市千種区)には、区の花でもあるアジサイが6,000株ほど植えられています。
散歩をしたり写真を撮ったりと、多くの人が訪れる紫陽花の名所です。

茶屋ヶ坂公園 あじさい園マップ

茶屋ヶ坂公園(名古屋市)アクセス・園内マップ05
▲茶屋ヶ坂公園 アクセス・園内マップ © OpenStreetMap contributors
茶屋ヶ坂公園 あじさい園
住所愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町汁谷
株数約6,000株
見頃6月上旬~6月下旬
入園料無料
アクセス
  • 茶屋ヶ坂駅(地下鉄名城線)2番出口から徒歩9分
  • 自由ヶ丘駅(同上)2番出口から徒歩9分
駐車場周辺のコインパーキングを利用
(有料施設利用者専用駐車場あり)
開花状況茶屋ケ坂公園のアジサイ|名古屋市
ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

名古屋市のWebサイトでアジサイの開花状況を見られます(上記リンク)。お出かけのタイミングを計るのに重宝しそうです!

遊具エリア【児童園】

茶屋ヶ坂公園(千種区)富士山すべり台01
▲富士山すべり台の派生バージョン?

あじさい園のそばには、遊具エリア(児童園)があります。
とくに休日は、たくさんの子供たち・親子連れが遊んでいますよ。

茶屋ヶ坂公園(千種区)簡易バスケットゴール01
▲簡易バスケットゴール
ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

最初に簡易バスケットゴールを見たときは「これはなんだろう?」と不思議に思っていました。後日、公園を通りかかったところ、子供たちがバスケットボールで遊んでおり「バスケができるんだ!」と理解しました(笑)

揚羽公園の遊具【北児童園】

歩道橋「あじさい橋」を渡ったところの、揚羽公園(北児童園)にも遊具があります。

揚羽公園(千種区・茶屋ヶ坂公園となり)01
▲あじさい橋から揚羽公園(北児童園)を見下ろす

こちらは芝生の面積が広めです。また違った雰囲気でイイですね。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

あじさい橋からは名古屋駅前の高層ビル群や、名古屋テレビ塔(中部電力 MIRAI TOWER)が見えました。「あれがスパイラルタワーズだねー!」とか言いながら、友達と結構な時間だべってしまった…!

茶屋ヶ坂公園野球場

揚羽公園の隣にあるのが「茶屋ヶ坂公園野球場」です。

茶屋ヶ坂公園野球場01
▲茶屋ヶ坂公園野球場
茶屋ケ坂公園野球場
面数1(施設実面積 8,000平方メートル)
料金・時間
  • 午前(8:30-12:00):1,900円
  • 午後(13:00-16:30):1,900円
  • 昼間(8:30-16:30):3,000円
  • 薄暮(17:00-日の入):1,100円
    ※薄暮利用可能期間は3/1-10/31
ナイター施設なし
駐車場あり
予約・詳細茶屋ケ坂公園野球場
(名古屋市スポーツ・レクリエーション情報システム)

駐車場の入口は公園の北側です(野球場利用者専用)。
駐車場近くのトイレ脇には自動販売機も設置されています。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

野球場の近くにはミニスポーツ広場と児童球技場もありました。ミニスポーツ広場はゲートボール場としても利用されているようです

散策の小径【ウォーキング】

公園内をウォーキングしていて、とくに気持ち良く歩けたのが「散策の小径」です。
この日は陽射しが強かったので、木陰になっているのがスゴくありがたかった…!

茶屋ヶ坂公園(千種区)散策の小径01
▲散策の小径

森の中には展望台もありました。ジブリっぽさのある佇まいがステキです。

茶屋ヶ坂公園(千種区)展望台01
▲展望台。木に囲まれているので見晴らしはよくない

茶屋ヶ坂公園周辺の駐車場

茶屋ヶ坂公園周辺のコインパーキングをマップ・表にまとめました。
クルマでのお出かけ時にご活用ください。


▲左上のマークをタップすると、駐車場名が一覧で表示されます。現地でのナビ代わりにもどうぞ

駐車場名台数料金
1名鉄協商P
富士見台1丁目
14台30分100円
(最大800円)
2名鉄協商P
自由ヶ丘
3台60分200円
(最大700円)
3三井のリパーク
鹿子殿
10台60分200円
(最大700円)
4三井のリパーク
徳川山町5丁目
6台15分100円
(最大1,000円)
5三井のリパーク
名古屋自由ケ丘駅北
25台40分200円
(最大800円)
6名鉄協商P
霞ケ丘
10台30分200円
(最大550円)
7名鉄協商P
赤坂町
7台60分200円
(最大600円)
ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

近さの安さのバランスで「1.名鉄協商 富士見台1丁目」がおすすめかな。僕も停めたことのある駐車場です!


最後までご覧いただきありがとうございます。
このページがお出かけの参考になれば幸いです。それでは!

>>公園の一覧にもどる

※ページ内で紹介している情報は変更になる場合があります。最新情報は公式サイトなどでご確認ください

参考URL