名古屋市の区の木一覧

名古屋市の区の木一覧リストです。
木の名前をタップすると画像(写真)をご覧いただけます。

名前区の木
千種区ハナミズキ
東区モクレン
北区さくら
西区やなぎ
中村区サツキ
中区いちょう
昭和区ハナミズキ
瑞穂区サクラ
熱田区クロガネモチ
中川区クロマツ
港区クスノキ・サザンカ
南区クスノキ
守山区どんぐり
緑区カエデ
名東区ケヤキ
天白区キンモクセイ
名古屋市の木「クスノキ」
名古屋市の木「クスノキ」

名古屋市の木はクスノキです。
昭和47年(1962)8月、市民による人気投票で選ばれました。
熱田神宮名古屋城に樹齢数百年の巨木があるほか、鶴舞公園中村公園でも主木となっています。

千種区の木「ハナミズキ」

千種区の木「ハナミズキ」
千種区の木「ハナミズキ」

平成2年(1990)1月に制定されました。
千種区役所東側や、仲田本通、春岡通が見どころです。

東区の木「モクレン」

東区の木「モクレン」
東区の木「モクレン」

区制80周年記念事業の1つとして、昭和63年(1988)4月に制定されました。
東区役所正面玄関横のほか、建中寺公園や徳川園周辺などで見ることができます。

北区の木「さくら」

北区の木「さくら」(名城公園)
北区の木「さくら」(名城公園)

市制100周年北区記念事業の1つとして、昭和63年(1988)6月に制定されました。
北区内では名城公園や志賀公園、黒川沿いの御用水跡街園(ごようすいあとがいえん)などで親しまれています。

西区の木「やなぎ」

西区の木「やなぎ」
西区の木「やなぎ」

昭和47年(1972)9月制定です。

中村区の木「サツキ」

中村区の木「サツキ」
中村区の木「サツキ」

昭和62年(1987)4月制定です。

中区の木「いちょう」

中区の木「いちょう」
中区の木「いちょう」(若宮大通)

昭和62年(1987)11月制定です。
中区内では、桜通や若宮大通のイチョウ並木がキレイです。

昭和区の木「ハナミズキ」

昭和区の木「ハナミズキ」
昭和区の木「ハナミズキ」

平成元年(1989)11月の制定です。
昭和区内では塩付通、桜花学園高校南、山手通4丁目交差点付近、桜山中学校東、鶴舞公園などで見られます。

瑞穂区の木「サクラ」

瑞穂区の木「サクラ」(山崎川)
瑞穂区の木「サクラ」(山崎川)

昭和62年(1987)10月制定です。
瑞穂区内を流れる山崎川の桜は「山崎川四季の道」として、日本さくら名所100選に選ばれている全国的な名所です。

ほかにも惣作公園、初日公園、中根南部公園、弥富公園、名古屋環状線、新堀川沿いなどで、ソメイヨシノをはじめとする、さまざまな桜を楽しめます。

熱田区の木「クロガネモチ」

熱田区の木「クロガネモチ」
熱田区の木「クロガネモチ」

平成元年(1989)10月制定です。

中川区の木「クロマツ」

中川区の木「クロマツ」
中川区の木「クロマツ」

昭和62年(1987)5月制定です。
中川区内・庄内川に架かる一色大橋北の松並木がクロマツだと思われます。

港区の木「クスノキ」「サザンカ」

港区の木「クスノキ」
港区の木「クスノキ」
港区の木「サザンカ」
港区の木「サザンカ」

ともに昭和62年(1987)4月制定です。
サザンカは晩秋~冬の荒子川公園などで楽しめます。

南区の木「クスノキ」

南区の木「クスノキ」(村上社)
南区の木「クスノキ」(村上社)

昭和63年(1988)の制定です。
「南」と「木」を組み合わせると「楠」になることからきています。
村上社(南区楠木町)のクスノキは樹齢1000年とされる古樹で、名古屋市指定天然記念物です。

画像出典:村上社のクスノキ via Wikimedia Commons Tomio344456 CC BY-SA 4.0(画像の一部を加工しています)

守山区の木「どんぐり」

守山区の木「どんぐり」
守山区の木「どんぐり」

昭和63年(1988)2月の制定です。

緑区の木「カエデ」

緑区の木「カエデ」
緑区の木「カエデ」

名古屋市制100周年を機会に、平成元年(1989)12月に制定されました。

名東区の木「ケヤキ」

名東区の木「ケヤキ」
名東区の木「ケヤキ」

名東区誕生15周年を記念して、平成2年(1990)3月に制定されました。

天白区の木「キンモクセイ」

天白区の木「キンモクセイ」
天白区の木「キンモクセイ」

名古屋市制100周年を記念して、平成元年(1989)6月に制定されました。

参考文献

【名古屋市】関連ページ一覧